2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 ys-bell ブログ ケーブルテレビで紹介されました~静岡英和女学院ハンドベル部 こんにちは。静岡県富士市ハンドベルスタジオワイズベルの大野由貴子です。 私が指導に行っている静岡英和女学院ハンドベル部が、ケーブルテレビ トコちゃんねる静岡「部活探訪」という番組で紹介されました。 12月で高2の生徒さん […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 ys-bell 指導法講座 短大・専門学校保育科の先生向け ミュージックベル(ハンドベル)指導法について こんにちは。 静岡県富士市 ハンドベルスタジオワイズベルの大野由貴子です。 今回は、短大保育科・専門学校保育科の先生向けミュージックベル(ハンドベル)指導法について考えてみたいと思います。 鈴やカスタネットのように持ちや […]
2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 ys-bell 指導法講座 中学校・高校の先生向け これだけは押さえて欲しい!ミュージックベルの指導法 こんにちは。ハンドベルスタジオ・ワイズベルの大野由貴子です。 中学校や高校でミュージックベルを使う機会が増えてきています。 ・コロナ禍の音楽の授業で・文化祭や卒業式で・クラス対抗の合唱コンクールの代わとして など、様々な […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 ys-bell ひらがな演奏® ただいま作成中!小学校の先生向け『ひらがな演奏®』改良版 こんにちは。 静岡県富士市ハンドベルスタジオワイズベルの大野由貴子です。 ハンドベルやミュージックベルを演奏する楽しさを伝えたい!と考案した『ひらがな演奏®』。 お陰様で活用してくださる小学校が増えてきました。 私自身も […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 ys-bell 指導法講座 小学校 特別支援学級でのミュージックベル(ハンドベル)の取り入れ方と指導法 こんにちは。静岡県富士市 ハンドベルスタジオ・ワイズベルの大野です。 小学校の特別支援学級で使われることの多いミュージックベル(ハンドベル)。先生方はどのようにお使いでしょうか? 私がこれまで伺った学校では「きらきら星」 […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 ys-bell 指導法講座 オンラインミュージックベル指導法講座~高校の音楽の先生が受講されました こんにちは。静岡県富士市 ハンドベルスタジオ・ワイズベルの大野由貴子です。 先日、高校の音楽の先生が『幼稚園・保育園、学校の先生向けミュージック指導法講座』をオンラインで受講されました。 「ハンドベル(ミュージックベル) […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 ys-bell YouTube 富士市立富士第二小学校クリスマスミニミニコンサート こんにちは。静岡県富士市ハンドベルスタジオ・ワイズベルの大野由貴子です。 昨年12月19・20日、富士第二小学校で演奏してまいりました。 ご近所でピアノ講師をされている植田真理さんと、ふたりで奏でる『ハンドベル&ピアノ& […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 ys-bell ひらがな演奏® ひらがな演奏®講師養成講座の実習を行いました こんにちは。静岡県富士市ハンドベルスタジオ・ワイズベルの大野由貴子です。今年もよろしくお願いいたします。 昨年12月14日、ひらがな演奏®講師養成講座の実習を行いました。 受講生は焼津市でピアノ講師をされている岩本裕美さ […]
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 ys-bell クリスマス ご来場ありがとうございました!三島市北上公民館Xmasハンドベルコンサート こんにちは。静岡県富士市 ハンドベルスタジオ・ワイズベルの大野由貴子です。 12月10日(土)三島市北上公民館からのご依頼で『ハンドベルアンサンブルLink』のメンバーと演奏してまいりました。 「Xmasハンドベルコンサ […]
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 ys-bell コンサート クリスマスコンサート~富士宮市手をつなぐ育成会様クリスマス会 こんにちは。静岡県富士市 ハンドベルスタジオ・ワイズベルの大野由貴子です。 12月4日(日)『富士宮市手をつなぐ育成会』様のクリスマス会にお招き頂きました🎄✨ 演奏グループは『ハンドベルアン […]