ひらがな演奏®講習会 高校生の感想③

こんにちは。
静岡県富士市のハンドベルスタジオワイズベル 大野由貴子です。

富岳館高校の生徒さんから頂いた【ひらがな演奏®】講習会の感想の続きをご紹介します。
講習会の様子はこちら>>

※感想内の黄色線は、私が「ここ!すごく嬉しい!」と感じたところです

■今回の講習を受けて、ハンドベルの楽しさや魅力についてよく知ることができました。自分のパートだけでは成り立たない曲が、全員が添うことでとてもきれいに演奏することができてとても楽しかったです。みんなでやるときには掛け声がとても大切だとわかりました。また歌いながら演奏するとハンドベル本体の音があまり聞き取れず、みんなで歌わないで演奏すると本来の音がよく聞こえて少し感動しました。誰でも簡単に演奏できるハンドベルひらがな演奏法がたくさんの人に広まって欲しいです。

■今回こんなに長い時間ハンドベルの事について学べたり体験をすることができて本当に楽しかったです。ハンドベルは教会で鳴らしていたベルをコンパクトにたくさんの人が使えるように作られたと知り、ハンドベルにはそんな歴史があったのだと驚きました。その他にもハンドベルに関するお話が聞けてよかったです。ハンドベル体験では音を出すまでは難しいと思っていたけど、いざ音を出して演奏してみるととても楽しく簡単でした。6人で演奏をしたり16人全員で演奏をしてみて、ハンドベルは人との関わりがとても大切なんだと思いました。またみんなで1つのものを作り出せることがハンドベルの魅力だと体験を通して感じました。本当に良い時間になりました。

■今日、初めてハンドベルを演奏してみて、とても楽しかったです。ハンドベル自体は、妹が幼稚園のクリスマスのお遊戯会で演奏していて見た事はありましたが、私が自分で音を鳴らして演奏する事はなかったので、今日はとても良い経験になりました。今日の講話で見たハンドベルは3種類あり、1種類だけではないんだなと思いました。私は、カラーベルを使って演奏しましたが、その他の2種類のベルとは音の響き方が違って面白いなと思いました。ひらがな演奏は、楽譜が読めない人でもすぐに演奏ができると言う点がとてもいいなと思いました。私もあまり楽譜を読むのは得意ではありませんが、ひらがな演奏の楽譜はすぐに読み取ることができました。A、B、Cと3つのグループに分かれてそれぞれ演奏してみました。Aグループでは「大きな古時計」を演奏しました。5人グループでしたが、合わせるのがなかなか上手にいかず、意外と難しいんだなと感じました。最後は全員で校歌を演奏してみて、きれいに演奏できた時は本当に音が揃ってきれいに鳴らせることができてうれしかったです。また機会があれば、学校の行事や小さな子供たちと一緒に演奏したいです。

■今回初めてハンドベルをやりました。思っていたよりも簡単に音を出すことができて凄いと思いました。だけど、曲を演奏するのは難しくて、自分も進んで演奏することができなかったので自分から進んでやればよかったなと思いました。3曲ほど演奏して、すごく楽しかったです。難しいとこもあったけど、みんなで楽しくできたのでよかったです。今回ハンドベルについてたくさん学ぶことができたので、またハンドベルに挑戦できる時があったら挑戦してみたいです。

■ずっとやっていてもいいと思えるほど、とても楽しかったです。また、過去やったハンドベルでは少人数だったので、初めて多人数でやってみて、息を合わせるのが大変だったけど、とても楽しかったです。そして聞いてみたかった質問に答えてもらうことができてよかったです。

■今回、ハンドベルを幼稚園の頃以来、とても久しぶりに演奏することができました。イングリッシュベル、ミュージックベルなど、どちらも見たことがあるけれど、違いや誕生の経緯なども教えていただけて嬉しかったです。ひらがな演奏の話もたくさん聞けて、ひらがなが読めれば誰でもできることが改めて素敵だと思いました。今回のわずかな時間でとても楽しかったので子供も絶対楽しめるなと感じました。またいつか機会があったらやりたいなと思いました。

■今回ハンドベルをやるのは2回目だったけど、私はほぼ初心者だったので、うまくできるかすごく心配でしたが、ひらがなの譜面と言うこともあり、簡単に演奏できたので良かったし嬉しかったです。ひらがなが読めて歌を知っていれば誰でもできるのは凄いと思いました。1人で出す音は1つ2つ位なのに、それが合わさって1つの曲になる所に感動しました。最初はうまくできなかったり、音を間違えてしまっても、練習してノーミスでできるととてもうれしかったです!子供たちと関わる機会があったら一緒にできると思いました。

■ハンドベルは、幼稚園の発表会でやったことがあったけれど、高校生になった今やってみて、こんなに楽しいものだったんだなぁと気づくことができました。班でやった時は一人一人が違う音だったので、責任感を感じました。みんなでやる時は2人ずつだったので逆に合わせることが難しく、協力してやることの大切さを学ぶことができました小さい子供がやるときに大人が指示を出すのではなく自ら取り組もうとするように、ひらがなでわかりやすい音符があると知りとても興味がわきました。また、こういう楽しみながらできるものを通じて、チームのつながりやコミュニケーション能力を高めることができるのは、とても良いなと思いました。

■ンドベルを触るのが初めてだったので最初少し緊張しました。ですが、徐々に慣れていきました。すごくきれいな音色で聴いている時も演奏している時も心地よく幸せな時間でした。もっとハンドベルで演奏したいです。

最初は音を鳴らすのも恥ずかしいなって思ったり、歌いながらやるなんて無理だなって思っていたけど、やってみたらすごく楽しかったです。 誰かと一緒にタイミングを合わせてやるのは簡単ではなかったけど、1人でやるよりもすごく楽しかったです。ひらがなが読めて歌えるだけでハンドベルができるから、どこに行っても楽しめて良いものだなと思いました。

■私は今日のハンドベル講習を通し、ハンドベルの楽しさについて学ぶことができました。私は元々、楽譜を読むことや、楽器を演奏することが得意ではないけれど、ひらがな演奏で楽しくハンドベルを演奏することができました。またハンドベル演奏をしてみたいです。

彼女たちのの素直な気持ちが綴られていてとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

※【福祉・保育系の学校向け講座】についてはこちらをご覧ください>>