ハンド&タッチ式ミュージックベルについて
こんにちは!
静岡県富士市ハンドベルスタジオワイズベルの大野由貴子です。
今回はハンド&タッチ式ミュージックベルのご紹介です。
持って鳴らすのはもちろん、机に置いたまま叩いても鳴らすことが出来る2WAYタイプのベルです。

↓参考動画をご覧ください。(向かって右側がハンド&タッチ式ベルです。)
叩いて鳴らせば、ひとりでメロディーを奏でることが出来ます。
仲間と一緒に演奏したいし、ひとりでもやってみたい!
そんな方におススメです。
現在「8音セット」と「20音セット」が販売されているようです。

発売元を調べてみたところ、ゼンオンとキョーリツコーポレーションが出てきました。

↑画像は
手元に楽器がないため音色を直接お伝えできませんが、構造上、バネの音が少し気になるかもしれません。
とは言え、気軽に演奏を楽しむにはとても良い楽器だと思います。
それから、楽譜選びの注意点もお伝えしますね。
楽譜は、8音用・20音用・23音用の物が多いです。
20音ベルで23音用の楽譜は使えないのでご注意ください。
ベル選びの際に少しでも参考になれば嬉しいです。